SSブログ

最近のテレビでは「緊急警報放送」で電源が入る物がある

昨日、うちのテレビ(SONY BRAVIA KDL-46W5000)の設定を見ていたら、
「緊急放送設定」というものがあり、「電源を入れる」「電源を入れない」を選べることが分かった。
デフォルトは切らしい。

最近は緊急地震速報を知らせる装置なども販売されており、

地震速報機 EQA-001 31308

地震速報機 EQA-001 31308

  • 出版社/メーカー: アイリスオーヤマ
  • メディア: ホーム&キッチン


こういうのもちょっと気になっていたので、「電源を入れる」設定にしようと思ったのだが、

「ちょっとまて、出かけているときに電源が入って、そのまま帰るまで電源切れないのはやばいんじゃ?」

という点が気になってそのままにしていた。

で、ちょっと調べてみた。

ソニーのサイトによれば

http://www.faq.sonydrive.jp/faq/1040/app/servlet/qadoc?026144

「一部のテレビでは 「 電源スタンバイ 」 時にも自動的に 電源を 「 入 」 にして、緊急警報放送を表示する機能を搭載しています ( 緊急警報放送設定 )。 」

なるほど、全部ではないのね。Xシリーズなどのハイグレード機種に搭載と。
そして重要なのが、(上記ページから引用)

緊急警報放送: 人命や財産に重大な影響のある、以下の 3 つの場合に限って放送されます。 ◦東海地震の警戒宣言が発せられた場合 ◦津波警報が発せられた場合 ◦地方自治体の長から、避難命令などの放送の要請があった場合

「緊急警報放送」で電源が入るのであって、緊急地震速報ではないという点です。
緊急地震速報で電源が入ることを期待してもだめと言う事でした。

※ちなみに緊急警報放送はNHKで毎月1日 午前11時59分から1分間(1月のみ4日に放送)試験放送を行っているらしい。


そして「電源が入って危ないんじゃないか」という点については、

http://www.faq.sonydrive.jp/faq/1040/app/servlet/qadoc?026143

「◦メッセージが表示されとき、[ 継続 ] を選ばずに 3 分間本機を放置するか、緊急警報放送が終了すると元のスタンバイ状態に戻ります。 」

となり、その場で視聴操作をしないとスタンバイ状態に戻るとのこと。なるほど。

とりあえず、危なくはなさそうなので「電源を入れる」設定にすることにしました。


以下は、緊急警報放送設定 に対応している現行モデルなり。








nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。